数十年前…まだインターネットが普及していない時代、教養や娯楽を目的とした「テレホンサービス」が数多くあったそう。
行政や銀行ではまだ使われているものの、姿を消していったテレホンサービスの数々。
時は流れ2017年。
ようやく携帯電話のかけ放題プランが普及しつつあるというのに、時代を先取りし過ぎて数えるほどになってしまった現役のテレホンサービスを集めてみました。
※ここに書いてあるテレホンサービスがつい最近終了し、誰か知らない人に繋がって何かあっても当サイトは一切の責任を負いません。
※他にあったらぜひ教えてください。
民話・童話
- 民話の部屋 とんとむかしあったとさ(フジパン株式会社)
- 03-3832-3261(東京)
- 有名なやつですね
- 03-3832-3261(東京)
- リカちゃんでんわ(株式会社タカラトミー)
- 03-3604-2000
- こちらも説明不要かと
- 03-3604-2000
- テレホン童話(伊丹市立女性・児童センター)
- 072-773-0874
- 市民による創作童話作品を高校生などのボランティアが読み上げ
- 今年で35年目、地元のラジオでも放送され親しまれている
- 072-773-0874
教養
- ナウマンゾウの声 テレホンサービス(野尻湖ナウマンゾウ博物館)
- 026-258-2323
- 高度な技術で再現されたナウマンゾウの鳴き声を楽しめる
- 026-258-2323
ラジオ
- FMぐんま
- 027-224-0863
- 今では数少ないラジオ放送がそのまま聴けるテレホンサービス
- ジャニーズファンの人とかは結構使うらしい
- 027-224-0863
- ラジオ関西「青春ラジメニア」
- 078-362-7383
- 番組で放送された曲目やパーソナリティーのトーク2018年3月31日分をもって更新終了
- 078-362-7383
おもしろ
- Earth Call Hiroshima(地球電話ー広島)
- 082-263-0540
- 広島市現代美術館で展示されている彫刻作品。石塔の中にマイクとスピーカーが埋め込まれており、現地にいる人と通話ができる。故障中?
- 082-263-0540
- 宇宙のパワー
- (番号はどっかで調べてね)
- 宗教団体が運営、おっさんの呻き声めっちゃすごい偉い人の声でパワーがもらえる[要出典]
- (番号はどっかで調べてね)
実用
- 東京都スギ・ヒノキ花粉情報テレホンサービス(東京都福祉保健局)
- 050-3535-1187
- 地味に便利(2018年度も運用を確認)
- 050-3535-1187
その他
- AJBRC 全日本放送研究部
- 050-5577-4893
- コミックマーケットでの頒布物情報などをテレホンサービスで提供するサークル
- 050-5577-4893